6月24日『咲祝の庭』〜クルミ割り大会and国際交流〜

24日「咲祝の庭」は6名の子供たちが参加してくれました。

たかみさんが庭で採れた大量のクルミを持ってくると、早速クルミ割り大会。
クルミ割り器では上手く割れなかったのですが、一番年上の男の子がベンチの穴にクルミを置いて石で割る方法を発見。
すぐに下の子供たちも真似をしてクルミを堪能しました。
ランチタイムからは滞在中のオーストラリアのアーティスト、ケイトさんとユージンさんも加わり国際交流。
アボリジニからディジュリドゥ、土笛の話しになったので楽器を持ち込み演奏会に展開。
6本持って来たディジュは子供たちもすぐに音が出せるようになり、初めて触れる楽器を楽しんでいました。
またケイトさんたちが沖縄に行くという話しから、午後から参加してくれたよもちゃんとお兄さんが三線で沖縄民謡を唄ってくれたりと、予想外の展開は、八ヶ岳まあるい学校ならではの醍醐味だと感じた次第です。
最後はギャラリーにてケイトさんたちのお話と作品鑑賞。
前回に続き海外アーティストとの触れ合いは、子供も大人も新鮮な風を感じてくれたことと思います。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20150804131913j:plain

石を使ってクルミ割り。色々な石を使ってどの石が割れやすいか…自然と子供たちもわかってる。黙々と割っては食べ、割っては食べ…みんなサルのよう。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20150804132243j:plain

草をかきわけ、鬼ごっこ!
 
f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20150804132008j:plain
 
みなさんでランチタイム。
オーストラリアのアーティスト、ケイトさんとユージンさんも加わり国際交流。
オーストラリア文化のお話を色々と聞かせていただき、世界がまた一つ広がりました。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20150804133000j:plainケイトさんユージンさんたちとお話している中で、オーストラリアのアボリジニの話しになり…その流れで、みんなでディジュリドゥ演奏会!

子供たち初めて吹いたのに、全員綺麗な倍音がでました!

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20150804132221j:plain

ケイトさん、ユージンさんのお話と作品鑑賞。

この日本の地で生まれた素晴らしい作品たち。

言葉が通じなくても作品を通して、心と心の交流をさせていただくことができました。

ケイトさん、ユウジンさん貴重なお時間をどうもありがとうございました。

いつも素晴らしいご縁を繋げてくださる細川夫妻にも感謝致します。

咲祝の庭、みんなの笑顔が溢れ喜びを共に祝う…そんな素敵なお庭です。