2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

第2回目夏キャンプ〜2、3日目〜

〜キャンプ2日目〜 おはようございます! 早起きした人から朝ご飯の準備に取りかかります。 まずは薪割り! みんなでいただく朝ご飯は格別です! 今日はカンちゃんの提案で、清里の川俣渓谷へ。 蜂蜜の匂いがする花を発見。 小さい子にはかなり厳しい岩場を…

8月17・18・19日 第2回目夏キャンプ 〜1日目〜

〜キャンプ1日目〜 今日から3日間、夏のキャンプが始まります! 1回目のキャンプからのリピーターの子どもたちと、今回初めて参加する子どもたち。 総勢13名の子どもたちと、どんなキャンプになるのか楽しみです! 初めて会う子どもたちも多いので、まずは…

第1回目夏キャンプ 〜2、3日目〜

〜キャンプ2日目〜 夜更かししていたのに早起きな子供たち! 早速、何も言わないのに薪割りしてます。 薪割りのあとは、朝ご飯の準備。 食べ終わったら、みんなで食器を洗い後片付け。 食事の後の朝の会で、今日は何したい?と質問。 山登り!! 川遊び!!…

8月5・6・7日 第1回目夏キャンプ 〜1日目〜

第1回目の夏キャンプは、11人の子供たちが参加してくれました。 〜キャンプ1日目〜 まあるい学校に参加してくれたお母さんが、栽培した藍を持ち寄ってくださり、藍染めを子供たちに教えてくれました。 藍染めしたい子供たちが集まり、藍の葉を茎から外す作業…

7月30日〜大武川で川遊び〜

7月30日「風に庭」は、7人の子供たちが参加してくれました。 朝から気温がぐんぐん上がり、小さな子供たちは川で遊びたいモード。 朝の会で他の子供たちとも相談し、川遊びが決定。 午前中からの移動で時間もあるので、前回の釜無川ではなく少し足を伸ばし…

7月21日〜森探索〜稗之底古村址〜

7月21日「風の庭〜森探索」は4名の子供たちが参加してくれました。 この日は富士見町の乙事にある「稗之底古村址」を探索。 300年前の村の跡地ということで、荒れ果てた廃墟的なイメージも抱いていましたが、足を踏み入れるとそこは美しい森の世界。 当時の…

7月17日〜羊毛チクチク。にじみ絵、絵本作り。

7月17日「風の庭」は4名の子供たちが参加してくれました。 この日も雨。 午前中はテントの中で羊毛チクチクや好評の滲み絵を楽しみました。 午後、ベランダの下にアリ地獄の巣を発見。 子供たちは早速アリを捕まえてきてどうなるか実験開始。 ちょっと可哀想…

7月16日〜生き物観察〜折り紙でお花作り

7月16日「風の庭」は3名の子供たちが参加してくれました。 この日は予報通り台風の影響で朝から雨。 それでも火を焚きたいと言うので、松ぼっくりと薪でなんとか着火。 激しい雨の中、タープの下での焚火もなかなか乙なものでした。 午後はマリの折り紙教室…

7月10日〜子供同士で学ぶこと〜

7月10日「風の庭」は7名の子供たちが参加してくれました。 この日は久しぶりに太陽の光に包まれ、みな良い汗を流しておりました。 先日のジャガイモ掘りが楽しかったらしく、またやりたいとのこと…。 今回は収獲したイモを焚火の中でホイル焼きしてハーブ塩…

7月7日〜七夕さまとジャガイモ掘り〜

7月7日「風の庭」は6名の子供たちが参加してくれました。 この日はカンちゃんと仕事仲間のユウタくん、そしてゆうちゃんが遊びに来てくれ、豪華サポートスタッフによる一日となりました。 風の庭の自然農畑でのジャガイモ収獲〜カンちゃん達のダッチオーブン…

7月3日〜にじみ絵を楽しもう〜

7月3日「風の庭」は5名の子供たちが参加してくれました。 この日はあいにくの雨模様。 テントの中でお絵描きモードの子供たちに、以前我が家でブームだったニジミ絵を提案。 水を濡らした画用紙に、色の三原色(シアン・マゼンタ・イエロー)の3色を筆で落と…

6月30日〜カンちゃん登場!〜

6月30日「風の庭」は3名の子供たちが参加してくれました。 この日は八ヶ岳の自然学校に所属するカンちゃんが遊びに来てくれました。 この夏に彼が自然学校で行なうキャンプの火の演出のテストをしたいとのことでワイヤーで火を飛ばしファイヤーピットに着火…

6月25〜それぞれ自分のやりたいことをしよう!〜

25日「風の庭」は13名の子供たちが参加してくれました。 自己紹介が終わると、早速それぞれ思い思いの遊びを開始。 正直、今の体制で10名を超えるとちょっと大変かも…と思っていたのですが、意外や意外。 10歳を越えた年上の子たちを中心に、幾つかの遊びの…

6月24日『咲祝の庭』〜クルミ割り大会and国際交流〜

24日「咲祝の庭」は6名の子供たちが参加してくれました。 たかみさんが庭で採れた大量のクルミを持ってくると、早速クルミ割り大会。 クルミ割り器では上手く割れなかったのですが、一番年上の男の子がベンチの穴にクルミを置いて石で割る方法を発見。 すぐ…