10月23日「風の庭」〜年齢ミックスの世界〜

10月23日の「風の庭」は13名の子供たちが参加してくれました。

この日は、2歳から13歳と幅広い年齢差。

どのような展開になるのか、楽しみな一日でした。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101162134j:plain

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101162348j:plain朝の会の時に、ファイヤーピットの石の中に穴のあいている石を子供が発見!

この石、なんで穴があいてるの…? そう、これはね〜。

と言って、うーじが吹くと “ピーッ” という高い音が!

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101162448j:plain石の穴は穿孔貝(センコウガイ)と言う貝が穴をあけたもの。

これは石笛(イワブエ)と言って、古代の人たちが吹いていた石の笛。

みな次々に挑戦し、直ぐにコツをつかみ音が出るようになりました。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101162514j:plainヤギの冬用の餌に畑のススキを刈りたい…と言ったら、みな手伝いに来てくれました。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101162538j:plainあっという間に刈れた大量のススキ。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101204251j:plainメリカ校長も喜んでおります!

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101204221j:plainまあるい学校の畑で収獲した大豆をサヤから穫る作業。

この大豆で何か作りたい…?と聞いたら、豆腐、納豆、味噌、醤油…と次々と案が。

多数決で納豆か豆腐作りに決まりそうです!

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101204336j:plain昼食の準備!薪割りをして火を起こします。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101204423j:plain2歳の男の子も一緒に野菜を洗う手伝い。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101205142j:plain

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101205321j:plain最近はまっている縄跳び。

最初は飛べる回数も少なかったのですが、記録は徐々にのびていきます!

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101205638j:plain縄跳びのロープを円にして相撲取り!

四股を踏み塩をまく真似をして、ハッキョーイ、ノコッタ!!

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151102105216j:plain小さな子には手加減する気遣いが伝わって来ます。 

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101210608j:plain

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101205923j:plain更に進化し、肩車して相撲取り!

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101210213j:plain最後はみんなで綱引き〜!

たった一本のロープで、こんなに遊びを展開する子供たちの発想は素晴らしい!

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101210728j:plain差し入れの芋を焼き、おやつタイム!

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101210829j:plain何個に切り分けたらいいと思う…? と11歳の女子が、小さい子たちに質問。

生活に役立つ、小さな数学の空間が生まれています。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101211030j:plainロケットストーブでポップコーン作り。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101211315j:plainたくさん作ったポップコーンもあっという間になくなりました!

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101211449j:plain定番のお散歩の時間。

f:id:yatsugatakemaaruigakkou:20151101211521j:plainこういうところでも、小さな子らへの気遣いが…。

八ヶ岳まあるい学校で実践している年齢ミックスのスタイルには、大きな家族のような学び合いの世界が生まれるのを実感します。