2017-01-01から1年間の記事一覧

ボルダリングワーク 〜岩場へ〜

横山ジャンボさん、ちひろさんによるボルダリングワークもいよいよ野外の岩場へ! ボルダリングとはそもそも「ボルダー」=「巨岩」を登ること。 そこには、室内ジムとはまた違った醍醐味があります。 お弁当の後、ジャンボさんたちが開拓した本物の岩場にチ…

冬から春へのアーカイブ記録

ライフラインの無い「くるみの森」での初キャンプに向けてのコンポストトイレ作り。 まずは竹の伐採から。 時間はかかりましたが、見事伐採!! トイレの図面を見ながら長さを確認しカット。 地面に刺す部分は斜めにカット。 柱を立ち上げます。 スコップで…

秋から冬へのアーカイブ記録

日々の活動が毎日エキサイティング過ぎて、なかなかタイムリーな活動報告が出来ないのですが、昨年の秋から冬への写真をダイジェストで記録させて頂きます。 くるみの森の、まあるい学校看板作り。 飾りに木の実をつけたり、次々アイディアが! 子どもたちが…

春を味わう

くるみの森のフリーディ。 気温も上がって来て、ゲルの周りにも緑色の野草達が顔をのぞかせて来ました。 子どもたちからの発案で、野草を採って食べようという流れに! どんな野草が食べれるのか…? みんな良く知っているノカンゾウ、ヨモギ、ツクシにタンポ…

谷戸城跡へ〜 お花見サイクリング

八ヶ岳まあるい学校の森周辺もようやく春めいた陽気となり、この日は谷戸城跡まで自転車でお花見に出かけました。 が…、目的地の桜はまだつぼみ。 でも子どもたちはお弁当を食べた後、城跡の上での遊びで大盛り上がりでした! 桜は残念でしたが、美しい八ヶ…

ボルダリングワーク Vol.1

本オープンしてから2年目の新年度が始まった八ヶ岳まあるい学校。 今年度からの新たなワーク、ボルダリング。 講師はあのパタゴニアのアルペンクライミング・アンバサダーの横山ジャンボさんとパートナーのちひろさん。 これまた、その道のプロから直伝の贅…

暮らしのワーク

たまちゃんの暮らしのワーク 〜3シリーズ〜 1. 味噌作り 去年、まあるい学校の畑で育てた大豆が大豊作! その大豆を使い、この季節ならではの味噌作りです。 まずは、大豆を圧力鍋でゆでるところから。 今年は何故か男子チームが味噌つくりにはまっています…

縄文ワーク<Vol.4〜5〜6>石器で収獲、石臼脱穀・粉引き、土器で煮炊き

★ 縄文ワーク<Vol.4> 石器でタカキビ刈り この日の縄文ワークは、井戸尻遺跡考古館で毎年大切に育てられているタカキビを石器を使って刈り取る作業。 雑穀のタカキビがどんなものか、まずは見て触って観察するところから。 始めに石器なしで手で取ってみる…